fc2ブログ
小田原遠足(2012年12月)
昨年の暮れですが小田原遠足に行ってきました。

去年はサボって2回しかやってません。
3月以来9か月ぶりの遠足でした。


小田原遠足1
国道1号線です。
家を出て12Km歩いています。
残り38Km


小田原遠足2
箱根駅伝の通る遊行寺の坂です。


小田原遠足3
遊行寺の銀杏もすっかり裸です。


小田原遠足4
海へ出る前に鵠沼稲荷にお参りします。


小田原遠足5
ここをくぐれば海です。


小田原遠足6
9:08 湘南海岸に出ました。


小田原遠足7
遠くに富士山。

あまり人は多くありません。


小田原遠足8
この舟は何を見ているのだろう。

烏帽子岩かなあ。


小田原遠足9
浜須賀を過ぎたところで、朝飯です。


小田原遠足10
10:42 湘南大橋です。


小田原遠足11
橋を渡ったところから大磯までは波打ち際を歩きます。

ズブっ


今日は・・・・砂が柔らかい。

一歩一歩めり込みます。

これが足に来るんだなあ。


小田原遠足12
花水川の橋の架け替えをやっていました。


小田原遠足13
大磯ではお決まりの鴫立庵のお写真です。


小田原遠足14
今回はいている靴はそこが薄いのか、クッションがあまり効いていません。
足の裏に豆ができてきたようで、痛いです。

14:56 酒匂川です。

いつだったか、ここで豆がつぶれたんです。
そうならないように、ソロソロと歩きます。


小田原遠足15
15:33 小田原城 ゴールです。

何とか50Km歩けました。

砂浜を歩いた時の、砂の柔らかさが足に来たようです。


小田原遠足16
無事歩けたので、とりあえず乾杯。


小田原遠足17
駅へ向かう途中に出会った、ネコです。


小田原遠足18
小田原駅で食べたたぬきそば。

暖かくておいしかったです。


本日の総歩数 77367歩



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2012年01月15日更新】>












   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2013/01/10 05:00 】 | ハイキング・遠足 | コメント(4) | トラックバック(0)
<<日陰道 | ホーム | 浅間神社-境界尾根-三峰山-唐沢峠-日向キャンプ場(2013年1月)>>
コメント
去年は年に2回しか歩きませんでした。
今年は何回歩けるでしょうか。
どこか、体に悪いところがあれば、歩けないと思うのです。
健康チェックみたいなものです。
【2013/01/14 09:21】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは
こんばんは。
なんと50kmですか。
ちょっと想像がつきません。
自転車で50kmだってけっこう大変ですよ。
歩きなんて、いったいどうなるんでしょうか???
【2013/01/10 22:19】| URL | 自転車親父 #ZnvuYEkc [ 編集 ]
恒例の小田原遠足50k・・
すごいですねー、時速6kくらい
でしょうか・・
【2013/01/10 18:56】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
遠足気分で ハイキング
健康的だし 楽しそうですね☆

【2013/01/10 17:59】| URL | トマトの夢3 #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |