fc2ブログ
霜柱
霜柱1
白髭のようです。


霜柱2
水でファイバーが作れたらいいのに。


霜柱3
髭もファイバーも繊維状。

よく見れば、これも繊維の形をしています。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2012年01月15日更新】>












   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2013/01/13 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(4) | トラックバック(0)
<<悲しみの上野駅 | ホーム | 日陰道>>
コメント
光が通る姿は実に美しいです。
また、反面、どのジャッキよりも力持ちです。
人間には、ちょっとの力を誇張する面々も多いですがこれは寡黙です。


【2013/01/14 09:36】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは
こんばんは。
面白いですね。
いったいどうやって出来るのでしょうね。
出来る所を見ていたいですね。
【2013/01/13 21:09】| URL | 自転車親父 #ZnvuYEkc [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2013/01/13 17:52】| | # [ 編集 ]
こんにちは
霜柱いろんな形があって面白いですね
【2013/01/13 14:48】| URL | トマトの夢3 #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |