fc2ブログ
湯島聖堂(2013年1月)
湯島聖堂0
青色の屋根の上にあるものはシャチホコなのですが、

鬼犾頭(きぎんとう)というそうで、頭から水を吹き上げているのだそうです。



湯島聖堂1

漆黒の大成殿には鬼犾頭の影が・・・・・


湯島聖堂2

成人式なのでしょうか。

撮影にも力が入っているようです。


湯島聖堂3

絵馬です。

祈願成就あらんことを祈願。




まる学事始め・・・・・・・・・・・【2012年01月15日更新】>












   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2013/01/18 05:00 】 | 神社仏閣 | コメント(5) | トラックバック(0)
<<湯島天神(2013年1月) | ホーム | 上野大仏(2013年1月)>>
コメント
湯島と名がつく聖堂と天神。
聖堂のほうはいつも静かです。
黒漆の、まるで大きな硯を眺めている要は聖堂の雰囲気は好きです。
ましてや、晴れ着姿など添えられればもっとです。
【2013/01/20 06:42】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
おはようございます♪♪
湯島聖堂、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

いろいろ見て、楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。

昨日は、とてもあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
【2013/01/19 01:31】| URL | siawasekun #HfMzn2gY [ 編集 ]
こんばんは
こんばんは。
この辺りを歩いたのですね。
私も少し歩かないといけません。
参考にさせて頂きます。
【2013/01/18 21:52】| URL | 自転車親父 #ZnvuYEkc [ 編集 ]
成人式 いいですね
懐かしい 感じです☆p
【2013/01/18 18:59】| URL | tomatoの夢 #- [ 編集 ]
成人式の女性の着物・・
こういうの、目にも鮮やかという
のでしょうか・・
【2013/01/18 17:49】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |