fc2ブログ
冬野菜
冬野菜1
わざと残してあるのでしょうか。

白菜に


冬野菜2
大根


冬野菜3
冬の露地もの野菜は寒さに耐えています。

着々と、

春に花を咲かせる準備をしています。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2012年01月15日更新】>












   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2013/01/24 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(5) | トラックバック(0)
<<白山茶花 | ホーム | 1月の公園>>
コメント
たぶんですけど、こうにやって畑に残しておいたほうが長持ちするのかなと。
霜が当たると柔らかくなるとどこかで聞いた覚えがあります。
【2013/01/25 05:27】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは
こんばんは。
わざと残してあるのですか。
いずれ食べるのでしょうね。
【2013/01/24 21:43】| URL | 自転車親父 #ZnvuYEkc [ 編集 ]
この野菜たち、どうなっているので
しょうね・・
【2013/01/24 17:34】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
野菜 大事に残してあるのでしょうか
時々 不思議に思います。
【2013/01/24 16:40】| URL | トマトの夢3 #- [ 編集 ]
白菜も大根も、自家用ならわざと残してあるのかな?

昔ちょこっと菜園を世話していましたが、
大根はとうが立ち始める時季になったら、
一度抜いてからまた穴に突っ込んでおくといい・・・
なんて教わってやっていましたよ~v-289
【2013/01/24 06:51】| URL | はぴねす #V9XMUZy. [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |