![]() 子の権現は標高約450mのところにあります。 無宗派の祈祷寺です。 ![]() 今日は気合が入って立っています。 なんせ・・・・節分ですから。 ![]() 違いますよね。 仁王様ですよね。 後姿にはちょっとさみしさが感じられます。 そう思うのは自分だけかも。 ![]() 本殿です。 ここは車で来るといっても大変なところ。 参拝客の多くはザックを担いでいます。 ![]() 金のわらじに、 ![]() めおと下駄。 ![]() 奥の院には鐘があり撞くことができます。 ただし、2分以上の間隔をあけて。 連打は山火事の合図だそうです。 ![]() スカイツリーの展望場ができていました。 この日は、新宿高層ビルまでは何とかわかったのですが、 スカイツリーはわかりませんでした。 今度は夏にここに来てみようと思ます。 蝉しぐれの山の神社。 どんな感じなのでしょう。 楽しみです。 ![]() ![]() ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ*** ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ*** ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ*** ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ*** ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ*** ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***
スポンサーサイト
|
![]() |
昨夜は巻き寿司でした。
恵方巻きとかいうのですか。 横浜駅では赤鬼のコスチュームで腹の出たおじさんが売ってました。 今年も暦が変わりますね。 こんばんは。
子の権現、名前だけは聞いたことがあります。 浅草寺には鬼がいないのだそうです。 ですから「オニは外~」って言わないそうです。 昔よくゆきました・・
スカイツリーの展望所があるんですか・・ 驚き。 ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|