fc2ブログ
金昌寺不整合
金昌寺不整合1
金昌寺の奥の院の前の看板です。
昨年は来てないのでわからないのですが、少なくとも一昨年にはありませんでした。

興味あることが書かれています。

不 整 合

看板の右側に注目です。


金昌寺不整合2


8500万年~6500万年前の地層と1500万年前の地層が重なっています。

4000万年から6000万年が空白となっています。


金昌寺不整合3

その場所の写真です。

右下の斜めの層と左の層がくっついています。


金昌寺不整合4

不思議なことがあるものですね。

ぜひ、金昌寺へ行ってご自分の目でご覧になってくださいませ。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2012年01月15日更新】>












   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2013/02/16 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(3) | トラックバック(0)
<<聖橋 | ホーム | 金昌寺>>
コメント
山津波のようなものが押し寄せて、本来あるべき地層よりも新しい地層のほうが動きやすくて、古い地層とくっついてしまった。
なんて、、実際はどうなのでしょう。
それにしてもこれが起こったころはまだ人類はおりません。
確かめようがないです。
【2013/02/17 07:15】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは
こんばんは。
不整合と言うのですか。
いったいどんな現象なんでしょうか?
【2013/02/16 22:34】| URL | 自転車親父 #ZnvuYEkc [ 編集 ]
こういうのを不整合というの
ですね・・どうして起こるのでしょう。
【2013/02/16 20:38】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |