fc2ブログ
ふきのとう
ふきのとう1
いつの間にか、ふきのとうが出ています。


ふきのとう2
雪の間から顔を出すふきのとうが懐かしいです。


ふきのとう3
横浜のふきのとうは金網から眺めます。

土手で野ぐきのふきのとうをとりたーい。

あくが強くて、うまい。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2012年01月15日更新】>












   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2013/02/22 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(5) | トラックバック(0)
<<荒川 | ホーム | 早春秩父路>>
コメント
フキノトウは春のシンボルです。
でも金網越しです。

うまそうだなあ。
【2013/02/24 08:16】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは
こんばんは。
フキノトウが出ましたか。
土筆もそろそろかな?
【2013/02/22 22:27】| URL | 自転車親父 #ZnvuYEkc [ 編集 ]
フキノトウは良く山行にいった時に採取してきますが、天ぷら、ふき味噌、最高ですよね。
【2013/02/22 20:14】| URL | 山バカ夫婦 #- [ 編集 ]
春は確実に、一歩、一歩
近ずいてきているんですね。
待ちどうしいです。
【2013/02/22 19:17】| URL | ごくしげ #- [ 編集 ]
ふきのとう。金網の向こうでも
ちゃんと顔出してるんですね。
【2013/02/22 17:22】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |