fc2ブログ
赤く垂れ下がるもの
赤く垂れ下がるもの1

片紡錘型とでもいうのでしょうか。


赤く垂れ下がるもの2

なぜ、種類によって形が異なるのでしょう。

人は形の変化を好みますが受粉を手伝いません。




赤く垂れ下がるもの3

せいぜい、覗くくらい。



まる学事始め・・・・・・・・・・・【2012年01月15日更新】>












   ***過去の不思議なまるの記事はこちらからどうぞ***


   ***丹沢など近場の山歩きの記録はこちらからどうぞ***


   ***遠足・ハイキングの記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉の記事はこちらからどうぞ***


   ***鎌倉以外の神社仏閣の記事はこちらからどうぞ***


   ***横浜界隈の記事はこちらからどうぞ***


   ***江戸界隈の記事はこちらからどうぞ***


関連記事
スポンサーサイト



【2013/04/11 05:00 】 | 身近な自然 | コメント(2) | トラックバック(0)
<<連翹 | ホーム | こいのぼりかも>>
コメント
動物も植物も、何ゆえに交わらなければ子孫が残せないのか???

一番の不思議です。
【2013/04/12 05:22】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは
こんばんは。
そう考えると虫は偉大ですね。(笑)
花から見たら虫の方が人間よりも偉大ですね。
【2013/04/11 22:33】| URL | 自転車親父 #ZnvuYEkc [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |