桜散らす雨が降ります。
![]() 雨滴がストロボに光ります。 ![]() 水溜りには花びらと雨の波紋。 ![]() 歩道も花びらで薄化粧しました。 ![]() 雨は桜の花に役目の終えたことを知らせます。 ![]() 役目を終えた桜の花は静かに散っていきます。 ![]() 雨は散った花を流してゆきます。 スポンサーサイト
|
![]() |
戦艦大和が最後に呉を出向したときも、丘は桜の花盛りだったそうです。
どんな気持ちで、遠くなっていく桜を見送ったのでしょう。 はかないながらも季節を知らしてくれる桜はとっても大きい役目を持っているように思います。(^^)
都会であれ、学校や公園には必ず季節を知らす役目をはたしてくれていますね☆ せめてこれだけでも、都会からは失う事避けて頂きたいものです。 水に浮かべても、道路に敷きつめても、綺麗ですね。
はなびらの絨毯を歩いてみたいです。 軽やかに歩けそうな錯覚に陥ります。
【2007/04/05 23:08】| URL | みかん #iTeA9T9I [ 編集 ]
コレは綺麗ですね!
というかピンピンシニアさんは 毎朝早いですね! ついに散り始めましたね。はかない花の命の代名詞。桜吹雪、なんだか自分だけ取り残されたような気分に、毎年のことですが。
私も、人生の役目を終えた時は、
こんな風に雨に流されたいものです・・・ 桜みたいな人生・・・ 散り際まで美しいのは、憧れます☆ ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|