8日の土曜日、東京は45年ぶりの大雪となり
積雪が27cmになったと報じられています。 ちょうど雪が激しさを増し始めたころ、 上野からお茶の水を歩いてみました。 ![]() 雪でも動物園前は結構な人がいます ![]() 不忍池へ通じる道は閑散として ![]() メリーゴーランドはお休みです ![]() ずっと工事中で絵の東照宮が長かった はれて絵はないものの雪です ![]() ボタンより興味シーンシーンの図 ![]() そんなに高くないお鼻なのに 雪のとまり場でしょうか ![]() ここは坂で滑るから要注意 ![]() 枯れた蓮に横殴りの雪が・ ![]() どこか郷愁を感じる風景 ![]() 春めいて緑色になりかけの柳の茎が横風で乱舞 ![]() 湯島天神の白梅も ハナ水 ![]() 封印された絵馬 ![]() 皆さん足早に移動してました ![]() 君子危うきに近寄らず さすがです ![]() ここに立っている偉い人 今日は誰も来ないから安眠できますよ ![]() 聖橋とニコライ聖堂とマニア ![]() 45年ぶりの雪を背景とした作品 貴重なのかも このあと大船でポイント故障 東海道も横須賀線も動かず、横浜まで時間をかけて帰りました。
スポンサーサイト
|
![]() |
ご苦労様でした。
それにしても、なんて貴重な東京の雪景色。 風情がありますねえ。 「静まり深まる湯島聖堂」は圧巻です。 苦労の甲斐はありますね。
【2014/02/23 17:12】| URL | ケメ #- [ 編集 ]
嫌わないでくださいね(>_<。)
【2014/02/12 16:57】| URL | 姫 #yl2HcnkM [ 編集 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|