fc2ブログ
久しぶりの塔ノ岳
昨年はいろいろあって塔ノ岳には1度も行きませんでした。

その前も含めて、約1年半ぶりにバカ尾根を登ってみました。

登れるでしょうか?



丹沢1
気持ちの良い登山道です。

でも、息が上がってきています。



丹沢2
この階段まで来れました。

暑いと地獄の一段一段ですが、

まだ5月のはじめ。




丹沢3
フー

山頂につきました。

まだ何とか登れるようです。

ただし途中で痙攣をして、やっとこ着いた感じです。

風が強く寒くて、ラーメンだけ食べて、すぐに鍋割山に向かいました。



丹沢4
ここは好きなルートです。

ブナの小道です。



丹沢5
富士山が見えました。


来てよかった。





関連記事
スポンサーサイト



【2014/05/04 10:39 】 | 未分類 | コメント(5) | トラックバック(0)
<<丹沢(塔ノ岳ー丹沢山) | ホーム | 布引観音>>
コメント
はじめまして!
健康に関するブログはじめました!
癒しに関しての情報に興味があるのでお互いブログチェックして情報交換しましょう!よろしくお願いします!!

http://goo.gl/qPNFmZ
【2014/05/09 18:28】| URL | DJ #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
今回、私も1年半ぶりくらいでした。
大倉尾根は1本で1200m登ります。
バカ尾根とバカにできない手ごわい尾根ですね。


【2014/05/08 04:17】| URL | 絵夢ロイ #- [ 編集 ]
塔ノ岳山頂は青空で綺麗ですね。
我々は最近は日帰りだとちょっときつい感じです。
山桜ですか、富士との2ショットは最高です。
【2014/05/07 14:10】| URL | 山ばか夫婦の山行 #- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
まだヒルは大丈夫です。
塔ノ岳でしたら、登山道を外れなければヒルのシーズンでもかなり安全です。

東丹沢が良くないですね。
大山も普通の登山道は良いのですが、北尾根に入ったりするとてきめんです。

【2014/05/06 10:04】| URL | 絵夢ロイ #- [ 編集 ]
来週、塔ノ岳行きます!
天気が良いといいのですが~
ヒルはいませんか?
【2014/05/05 10:54】| URL | mayumi-pf #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |