fc2ブログ
千鳥ヶ淵から靖国神社へ
千鳥ヶ淵から靖国神社を歩いてみました。


20150402_桜牛ケ淵1
牛ケ淵です。


20150402_桜牛ケ淵2
なんとなく、牛の角に見えないこともない。


20150402_桜牛ケ淵3
千鳥ヶ淵です。


20150402_桜牛ケ淵5
靖国神社です。


20150402_桜牛ケ淵4
さすが、花見のシーズン。

混んで混んで混んでいます。



20150402_桜牛ケ淵6
神社まで行きましたが参拝時間は過ぎています。

中で何かやってますが、

チケットが必要と放送されているので引き返します。



20150402_桜牛ケ淵7
右上はお月様。

月が煌々と照らす中、まるも舞います。



20150402_桜牛ケ淵8
入口の大鳥居では空も見えないほどに。

4月6日は戦艦大和が呉軍港を出撃した日。

あの日も呉の丘は桜が満開だったとか。


桜が満開の靖国神社、今は桜見の名所です。








関連記事
スポンサーサイト



【2015/04/05 10:01 】 | 未分類 | コメント(1) | トラックバック(0)
<<まるについて | ホーム | 山下公園界隈>>
コメント
紹介
百花繚乱 http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/

おほもと http://www.oomoto.or.jp/

言霊百神 http://futomani.jp/
【2015/04/07 20:58】| URL | 辻 #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |