fc2ブログ
武蔵横手ー巾着田
今年は金木犀も終わりました。

温暖化のせいでしょうか。

陽気が進んでいます。

そんな中、彼岸花を求めて歩きました。


20150926武蔵横手ー巾着田1
8:22 西武秩父線の武蔵横手駅を出発。

何回も歩いている道を登っていきます。



20150926武蔵横手ー巾着田2
8:56 三条の滝です。

去年よりは水量が多いです。


このあと、いつもはリンドウを外れて山道に入るのですが、
今年は舗装された林道を進んでみました。




20150926武蔵横手ー巾着田3
9:30 北向き地蔵着。

年に1回だけど、ここでお参りをします。

男女の出会いに効能があります。



20150926武蔵横手ー巾着田4
9:57 物見山着。

一番最初にここに来たとき、ここでカップラーメンを食べたっけ。

もう何年前のことだろう。



20150926武蔵横手ー巾着田5
10:32 日和田山着。


20150926武蔵横手ー巾着田6
見下ろす巾着田は、

巾着の輪郭に沿って赤いものが見えます。



20150926武蔵横手ー巾着田7
11:21 巾着田着。

やはり・・・・・

曼珠沙華手は遅れ状態。

でも、イイッカ。




20150926武蔵横手ー巾着田8
今年も、この人頑張っています。


20150926武蔵横手ー巾着田9
16:17 宮沢湖です。

初秋の夕暮れです。



20150926武蔵横手ー巾着田10
16:29 湖畔の温泉が見えてきました。

十分温まり、飯能で結構飲みました。

横浜には、深夜に酩酊状態で戻りました。



感想・・・・気候の進行が例年より速すぎるように感じます。

      どんな冬になるのでしょう??




関連記事
スポンサーサイト



【2015/10/04 09:32 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<御嶽駅-惣岳山-岩茸石山-棒ノ折山-岩茸石山-高水山-軍畑駅 | ホーム | 大倉-三ノ塔-ヤビツ峠-大山-日向薬師>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |