fc2ブログ
小田原遠足(2017年12月)
2017年もあと1週間で終わろうとしています。
クリスマスを前に、なんと1年ぶりに小田原遠足へ行ってきました。

1年間、丸々とさぼっていました。
あっという間のことでした。


20171223小田原遠足1
まだ真っ暗な朝5時に横浜を出て
約4時間歩いてようやく海が見えるところに来ました。

9:14 湘南海岸砂浜の道です。

なんだ・・・・これは

湘南海岸砂に埋もれてます。

藤沢市、除砂予算をケチっているな。

砂の壁と防砂柵の間のわずかなくぼみを、砂に足を取られながら歩きます。


20171223小田原遠足2
一応振り返ってみた、江の島です。


20171223小田原遠足3
10:00  浜須賀を過ぎて少しのところで通せんぼです。


20171223小田原遠足4
10:27 サザンビーチです。

茅ヶ崎市に入ってからは道が良くなりました。
夏の間賑わっサザンビーチはひっそりです。


20171223小田原遠足5
平塚ー大磯間は波打ち際を歩きます。

この日の砂は硬くて歩きやすかった。
これが柔らかい日だと、ズボズボと足首まで砂にとられて大変です。


20171223小田原遠足6
12:17 大磯鴫立庵でのお決まりの撮影です。


20171223小田原遠足7
国府津手前の石屋が閉店してました。

この石屋を見ると間もなく国府津の目印だったので、寂しいです。


20171223小田原遠足8
昼飯を買っていたコンビニも閉店です。

寂しいな。


20171223小田原遠足9
国府津を過ぎたあたりから急に右足が痛くなりました。

なんと言っても1年ぶりの遠足。
とうとう、起こったなという感じ。

15:08 ようやく酒匂川です。
来週に箱根駅伝が走る道なのだけど、、そんなのどうでもいい。
とにかく足が痛い。


20171223小田原遠足10
15:47 小田原城到着です。

何とか歩けました。
1年もさぼってしまうと大変です。

横浜から50Km、11時間の遠足でした。


20171223小田原遠足11
すぐに駅に行けばいいものを、
痛い足を引きずって小田原城の天守閣を見に行きました。

帰りは電車で1時間。
やはり文明の利器にはかないませんわ。



関連記事
スポンサーサイト



【2017/12/24 10:42 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<正月の墓地 | ホーム | 横浜駅>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |