fc2ブログ
三浦アルプス南尾根(2022年2月)
コロナ事情で3年ぶりに三浦アルプスへ行ってきました。

20220221DSC05069.jpg
10:50 JR逗子駅を出発です。

20220221DSC05071.jpg
桜山隧道を抜けていきます。

20220221DSC05076.jpg
11:23 葉山教会の横を通ります。

20220221DSC05079.jpg
仙元山への登りです。


20220221DSC05082.jpg
11:30 仙元山頂上からの眺めです。

20220221DSC05087.jpg
エゴの木の根っこの道通過。

20220221DSC05093.jpg
横になってしまいましたが長い階段を登って、

20220221DSC05094.jpg
11:50 ベンチで息も絶え絶え。

20220221DSC05103.jpg
12:12 観音塚です。

20220221DSC05115.jpg
二子山がよく見えます。
夏は木の葉があって見えません。


20220221DSC05116.jpg
12:44 森戸川終点へ下る分岐です。

20220221DSC05117.jpg
昔の道標が新しい道標の根元にひっそり。

20220221DSC05123.jpg
13:04 大桜です。

20220221DSC05127.jpg
乳頭山が見えます。

20220221DSC05130.jpg
送電線の工事用資材が積まれていました。

20220221DSC05143.jpg
13:46 乳頭山です。

20220221DSC05147.jpg
長浦港が良く見えます。
潜水艦がいますね。


20220221DSC05155.jpg
14:09 横横道路を渡ります。

20220221DSC05158.jpg
乳頭山を振り返りました。

20220221DSC05163.jpg
14:16 田浦梅林へ到着です。

20220221DSC05167.jpg
梅はちょっと咲いていました。


20220221DSC05178.jpg
ポカポカ天気です。

20220221DSC05180.jpg
梅を見ながら下ります。


20220221DSC05189.jpg
風が強いところです。


20220221DSC05193.jpg
15:24 JR田浦駅到着でしたとさ。





関連記事
スポンサーサイト



【2022/02/22 09:08 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<大仏ハイキングコース 由比ヶ浜 | ホーム | マンサクが咲きました(2022年)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |