fc2ブログ
月と金星とまると
月と写るもの1
とても5の空とは思えないほど澄みわたってます。
夕刻、下弦の三日金星がお空で共演です。

いつもの通りブレてます。
金星が、まるで、打ち上げ花火がヒョロヒョロと上がっていくようです。

月と写るもの2
金星ナトリウム灯の共演です。
それぞれに持ち味があります。

月と写るもの3
アレッ?
まるも共演です。
真ん中上に、大きな薄いまるがあるのがわかりますか?

月と写るもの4
左下の月と金星に対して
右上の大まると小まるです。

月と写るもの5
木の間から、
まるが月と金星を眺めているようです。

月と写るもの6
このまるを拡大してみました。

澄みわたった夜空を写すと、いろいろな物が撮影できます。

たまには、まるのことも書かないと、、、。

(注:1枚目と2枚目を除いて、ストロボを発光しています。)

関連記事
スポンサーサイト



【2007/05/22 05:00 】 | 不思議なまる | コメント(10) | トラックバック(0)
<<上野恩賜公園 | ホーム | レオナルド・ダ・ビンチ>>
コメント
妖精?はたまた天使?
 こんにちは!!
素敵v-352な写真ですね~!!
まる、私もたまに、写真に写ってます。
結構1枚に、幾つも写っていたり・・・。
ピンピンシニア様が、おっしゃる通り、色々な状況が重なって、写る時もあるみたいですが、中には、霊や、妖精、天使なんて、説もありますよね~。
最後のアップの写真なんか、真ん中に、妖精か、天使v-282でもいるように見えます!絶対そうだ~!!v-425
【2007/05/25 14:58】| URL | ちゃーみー♪ #fQIc5cww [ 編集 ]
まる、綺麗ですね。たまに写りこむのですか?きっと妖精ですね。どう見ても間違いありません!!(笑)それにしてもピンクの模様が薄っすらと、なんて素敵なんでしょう。
【2007/05/24 00:57】| URL | shushumo #GPRZBA6w [ 編集 ]
まるは雨のときや水辺でよく写ります。でもこの日は快晴。
夕方気温が下がり、水蒸気が結露し、小さな水の粒、ミスト状態になったときに光を反射するのかなと思ってます。
それなら、誰にも写るはずなのですが、、、。
【2007/05/23 06:47】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは。
あっ、また例の・・あの・・丸が出て
きましたねー。前のときは、古い軒瓦
の紋様でした。今度もそんな感じですなー。
【2007/05/22 22:22】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
え?
前に鎌倉のどこかの写真に写っていたアレですか?
ピンピンシニアさん、もしかして、まるにとりつかれてますか??
【2007/05/22 21:15】| URL | ちえこ #mYbggkm6 [ 編集 ]
こんばんわ
御無沙汰してすみませ~ん
お?ん?ろ?ん?
これはなんでしょう?
不思議なものでしょうか?
また遊びにきますね~
うちにも是非遊びに来て
くださ~い
【2007/05/22 20:51】| URL | banban #- [ 編集 ]
やっぱりあの月の側に明るく輝く星は金星だったんですね。三日月に妙に明るい星。不思議な気持ちで見ていました。
【2007/05/22 20:15】| URL | nanbuya #- [ 編集 ]
まる? マル? 丸? ○???
【2007/05/22 10:38】| URL | かなぶぅ #- [ 編集 ]
はじめまして。私のブログにおいでいただき、ありがとうございます。これからお邪魔させていただきますので、よろしくお願い致します。
ピンピンシニアさんのように、デジカメを常に持ち歩かなくてはと思いつつも、運転を始めてから気付くマヌケな奴です。季節は、刻々と動いているんですよね。
【2007/05/22 07:47】| URL | ギターオヤヂ #QjtTlS4. [ 編集 ]
おはようございます!
私も昨日、同じ光景を撮りましたよ~。
でもまるって?
私地方には見えません(笑)。
【2007/05/22 07:20】| URL | はな #mQop/nM. [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |