広告
ピンピンシニア 今日も行く
嫁が十分な小遣いをくれなくたって、飯を子供と差別されたって、俺はたくましく生きよう。あれもこれもピンピンだあ~~~ 元気です。
2023 . 05 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» 2023 . 07
プロフィール
Author:絵夢ロイ
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
密集している (04/15)
高遠 しだれ桜 (04/07)
久々の称名寺 (04/02)
川崎大師 (03/21)
夕焼け (03/14)
こぶし (03/13)
牛久 シャトー (03/04)
春一番前日 (02/19)
寒い山下公園 (01/29)
つらら (01/27)
最近のコメント
ゆうこん:密集している (04/15)
おばちゃん:英国連邦墓地 (05/09)
おばちゃん:三渓園 5月 (05/08)
自遊自足:お空は旭日旗 (08/16)
自遊自足:赤い羽根の花 (07/22)
yama:御茶ノ水から浅草へ (02/21)
荒野鷹虎:本日退職いたします。 (11/04)
自遊自足:退職しました (10/24)
トマトの夢3:退職しました (09/28)
絵夢ロイ:5月の紫陽花 (06/29)
最近のトラックバック
ケメのヒーリングスペース:コンタクト・・・?オーブが指し示す先にあったのは (11/05)
天文・宇宙を知る: (07/27)
カテゴリー
資格試験 (32)
身近な自然 (996)
不思議なまる (158)
鎌倉 (130)
ハイキング・遠足 (76)
どちらかというと登山 (104)
人工のもの (207)
神社仏閣 (161)
文化的なこと (152)
未分類 (406)
ごみ溜め (13)
はるばるお越しくださった方
無料カウンター
FC2ブログランキング
コツンと一発やってくださいませ
日本ブログ村
にほんブログ村
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
月別アーカイブ
2023年04月 (3)
2023年03月 (4)
2023年02月 (1)
2023年01月 (5)
2022年12月 (2)
2022年11月 (5)
2022年10月 (1)
2022年09月 (3)
2022年08月 (3)
2022年07月 (2)
2022年06月 (2)
2022年05月 (3)
2022年04月 (1)
2022年03月 (2)
2022年02月 (2)
2022年01月 (5)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年09月 (1)
2021年08月 (2)
2021年06月 (1)
2021年04月 (6)
2021年03月 (2)
2021年02月 (3)
2021年01月 (2)
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (3)
2020年08月 (3)
2020年07月 (3)
2020年06月 (4)
2020年05月 (2)
2020年04月 (2)
2020年03月 (3)
2020年02月 (4)
2020年01月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (3)
2019年08月 (4)
2019年07月 (2)
2019年06月 (4)
2019年05月 (3)
2019年04月 (2)
2019年03月 (4)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年09月 (2)
2018年08月 (2)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (3)
2018年04月 (3)
2018年03月 (4)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (2)
2017年09月 (3)
2017年08月 (2)
2017年07月 (1)
2017年06月 (3)
2017年05月 (2)
2017年04月 (2)
2017年03月 (3)
2017年02月 (2)
2017年01月 (4)
2016年12月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (4)
2016年05月 (3)
2016年04月 (3)
2016年03月 (3)
2016年02月 (4)
2016年01月 (5)
2015年12月 (3)
2015年11月 (2)
2015年10月 (4)
2015年09月 (3)
2015年08月 (5)
2015年07月 (4)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (5)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (4)
2014年09月 (2)
2014年08月 (5)
2014年07月 (3)
2014年06月 (5)
2014年05月 (4)
2014年04月 (3)
2014年03月 (5)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (5)
2013年11月 (3)
2013年10月 (2)
2013年09月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年05月 (18)
2013年04月 (23)
2013年03月 (25)
2013年02月 (24)
2013年01月 (22)
2012年12月 (24)
2012年11月 (21)
2012年10月 (21)
2012年09月 (24)
2012年08月 (19)
2012年07月 (20)
2012年06月 (27)
2012年05月 (23)
2012年04月 (28)
2012年03月 (25)
2012年02月 (21)
2012年01月 (21)
2011年12月 (28)
2011年11月 (27)
2011年10月 (26)
2011年09月 (28)
2011年08月 (22)
2011年07月 (28)
2011年06月 (26)
2011年05月 (24)
2011年04月 (24)
2011年03月 (21)
2011年02月 (25)
2011年01月 (27)
2010年12月 (29)
2010年11月 (26)
2010年10月 (27)
2010年09月 (28)
2010年08月 (22)
2010年07月 (27)
2010年06月 (26)
2010年05月 (29)
2010年04月 (29)
2010年03月 (27)
2010年02月 (25)
2010年01月 (24)
2009年12月 (29)
2009年11月 (26)
2009年10月 (27)
2009年09月 (25)
2009年08月 (24)
2009年07月 (28)
2009年06月 (26)
2009年05月 (26)
2009年04月 (27)
2009年03月 (25)
2009年02月 (22)
2009年01月 (23)
2008年12月 (23)
2008年11月 (21)
2008年10月 (23)
2008年09月 (18)
2008年08月 (20)
2008年07月 (23)
2008年06月 (28)
2008年05月 (28)
2008年04月 (30)
2008年03月 (30)
2008年02月 (28)
2008年01月 (29)
2007年12月 (31)
2007年11月 (25)
2007年10月 (29)
2007年09月 (30)
2007年08月 (26)
2007年07月 (31)
2007年06月 (29)
2007年05月 (32)
2007年04月 (31)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (30)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (27)
2006年09月 (30)
2006年08月 (5)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
枯雑草の巡礼日記
RUN&RUN
Night Sea
秦野の風景
四季彩写真館
りんどう林道
ポエムな気分
そろそろのんびり歩いてみようかな
枯雑草の巡礼日記
カルネドリーム
みかんのつぶやき
ちょっと立ち寄り日記
黄金の光
シルバニアコレクションと日々の出来事
曽根光明と歩く
イチオシ ヒーリングミュージック
LITTLEBEE TIME
山旅
中仙道中遊歩録
★mu-の散歩道★
Ordinary Man
不思議な不正義
ヒプノセラピースピリチャルライフ
河童のよがり事
monsirouのお買い物戦記
Natural Yasmeen
介護:気がついたらシニア
パノラマの風の雑記帳
絵咲木の陶器と猫とカフェ日記
茶道具買取・古美術やかた
バリに咲くsuirenの花
ウサギと友だち
ヒーリングカウンセラー&時々巫女
タロと青い空
Arcobaleno3
エネルギーるーむ☆ももんが
ケメのヒーリングスペース
HOLY POINT
TOMATOの夢物語
snuffkinのフォトな時間
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
御茶ノ水界隈
御茶ノ水
の
ニコライ堂
です。
青い屋根が落ち着いています。
敷地の中にも入りましたが、写真は外から見た姿です。
聖橋
の上から西を見ます。
赤い
快速電車
が入ってきます。
投げる
レモン
が無い、、。
聖橋
から東を見ます。
下には
神田川
が流れています。
3畳一間の
下宿
はもっと上流のほうなんでしょうか。
フォークソング
が脳裏によみがえる
御茶ノ水
界隈です。
関連記事
自由
落書きかアートか
構造物
御茶ノ水界隈
レオナルド・ダ・ビンチ
品川界隈
赤レンガ界隈
スポンサーサイト
【2007/05/27 05:00 】
|
人工のもの
|
コメント(10)
|
トラックバック(0)
<<
湯島天神
|
ホーム
|
雨の花
>>
コメント
檸檬や神田川は、Fコードが押さえられないのに何とかギターで弾いていた時代がありました。
写真が小さいのは、一番最初、写真の載せ方がわからなくて、写真を選ぶときサムネールを選んだらこうなり、その後、何の改良も加えずに現在に至ってます。
ろくなこと書いてないから、一目で通り過ぎていただくのに、丁度いいかなと思ってます。
【2007/05/28 06:59】|
URL
| ピンピンシニア #- [
編集
]
神田川・・・その昔フォークソングで有名になりましたね。
”みなみこうせつ”や”さだまさし”をよく聴いたもんです。
同じような世代かもしれませんなぁ(^_^;)。
【2007/05/28 00:16】|
URL
| ブルームーン #7uXs9MR2 [
編集
]
御茶ノ水駅付近の神田川の風景、
東京だなー・・という風情ですね。
ちょっと、悲しい青春が蘇ってきそうな。
【2007/05/27 21:35】|
URL
| 枯雑草 #HHMXdmBQ [
編集
]
東京っていろんな顔があるんですね♪♪♪
一つ前からお聞きしたかった質問ですが、
どうして写真がこんなにミニミニなんでしょう(^0_0^)でへっ♪
【2007/05/27 20:45】|
URL
| ともちん #- [
編集
]
こんにちは!
神田川、貴方は~も~忘れたかしら~♪ですね!
知っていますけど、幼少の頃ですからね
私は、関東人ではないので、色んな景色が見れて、ありがたく思っています!!
【2007/05/27 15:45】|
URL
|
ちゃーみー♪
#fQIc5cww [
編集
]
ピンピンシニアさんの、青春時代・・・
どんなだったんだろう・・・??
戻りたい・・・って思える時代ですか??
もし、戻れるなら・・・イツニモドリタイデスカ??
【2007/05/27 14:13】|
URL
| かなぶぅ #- [
編集
]
綺麗な洋館? 教会かな?素敵ですね~
お茶の水って川沿いにあるのですね
なかなかいい感じの駅ですね
行ってみたくなります^^;
【2007/05/27 12:29】|
URL
| techii #- [
編集
]
リンクありがとうございます。
音楽とても良いイメージだったので私もつけてしまいました^^
リンクさせて頂きます。
【2007/05/27 12:26】|
URL
| フェニックス #dNshqor. [
編集
]
さだまさしが好きだった自分は、「檸檬」の世界を求めて、よくこの界隈を散策しました。湯島聖堂とニコライ堂を結ぶ聖橋、ここから見る景色はあまりにも有名ですが、東京を凝縮した景色であることは不変ですね。実盛坂から見る町並みも好きでした。懐かしい・・・。
【2007/05/27 07:38】|
URL
| ギターオヤヂ #QjtTlS4. [
編集
]
おはようございます
御茶ノ水界隈は通り過ぎた事しかないので
1度、ブラッと歩いてみたいです(*^^*)
赤い「手拭い」をマフラーにして
歩いた場所はこの辺でしょうか?^^
【2007/05/27 07:31】|
URL
| 海月 #9xVGaoVI [
編集
]
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
ホーム
|