fc2ブログ
上海横浜遊行園
友好園1
横浜三渓園の南口そばに
上海横浜友好園があります。

友好園2
中国風の東屋が池の中にあります。

友好園3
チャイナ服かわゆいおばさん
月琴でも奏でていそうな雰囲気です。

友好園5
池には水連があります。

友好園6
白い和菓子のような花が咲いています。

この池、餌釣りはOKです。
ルアーはダメです。

のんびりと浮き釣りでもするのによいところです。






関連記事
スポンサーサイト



【2007/06/15 05:00 】 | 未分類 | コメント(11) | トラックバック(0)
<<六国見山 | ホーム | 野菜>>
コメント
横浜の姉妹都市のご質問がありましたので調べました。(住んでいても知らないのです。)
サンディエゴ(米国)、リヨン(フランス)、オデッサ(ウクライナ)、バンクーバー(カナダ)、ムンバイ(インド)、マニラ(フィリピン)、上海(中国)、コンスタンツア(ルーマニア)
ということでした。

釣れるのは、ベッピンのおばさんです。
【2007/06/16 06:53】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは
無知で申し訳ありませんが…横浜と上海は姉妹都市なのですか?
いつも素敵なお写真ですね。この建物、高校時代の漢文の教科書に載ってたのと似てます…v-522
【2007/06/16 02:10】| URL | 3兄弟の母 #- [ 編集 ]
こんばんは~!
横浜には中華街やら、こんなところもあるんですね。
上海とは友好都市なんでしょうか?
三渓園も1度は行ってみる価値があるようですが、中々・・・。
スイレンも咲く頃・・・あの公園へ行って見よう・・・。
【2007/06/15 23:54】| URL | はな #mQop/nM. [ 編集 ]
三渓園に行ったとき、チラッみたような・・
園の中かと思ってました。私は、チャイナ
服のかわゆいおばさん、見たように、
おもいますよ。
【2007/06/15 19:07】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
台湾の高雄にも、とても似た場所があります。
横浜だなんて、信じられない景色ですね。
水連の和菓子、涼しそうで何だか食べたくなってしまいました。
【2007/06/15 17:42】| URL | ギターオヤヂ #QjtTlS4. [ 編集 ]
横浜って、色んな魅力がある街なんですね♪

何が釣れるんですか~??
【2007/06/15 14:47】| URL | かなぶぅ #- [ 編集 ]
横浜に、こんな風情ある場所があるのですね。
美羽は最近、飲みに以外は出掛けていないので(笑)
ピンピンシニアさんの写真を見て
ちょっとだけ遊びに行ったつもりで居ますv-422
【2007/06/15 13:57】| URL | 葉月美羽 #- [ 編集 ]
こんにちは~♪
日本では無いみたい!
良い雰囲気ですね~。
水連の花が可憐ですね!
【2007/06/15 13:53】| URL | コメット #- [ 編集 ]
こんにちは
写真みてるだけだと横浜やなんて全くわからないくらい中国ですね~
【2007/06/15 12:22】| URL | techii #- [ 編集 ]
横浜はモダンな最先端の文化、建物がシンボルのような町ですが、こうした趣のあるところもあるんですね。この両面の顔が魅力です。が・・・・行ってないところのほうが多いですね。中国の杭州の湖の写真みたいです・・・横浜ですよね(@_@;)
【2007/06/15 10:35】| URL | みかん #iTeA9T9I [ 編集 ]
おはようございます
こんな所があるなんて
知らなかったです^^
池の真ん中から月を眺めたら
とても綺麗でしょうね~。
可愛い水連が咲いているのですね。
ノンビリと歩いてみたいです(*^^*)
【2007/06/15 07:47】| URL | 海月 #9xVGaoVI [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |