今日は、横浜-小田原間の遠足に行くことを決めてました。
雨でも晴れでも。 それはどちらでも傘が必要になるから天気は関係ないのです。 ![]() 家を5時に出て、西へ向かって歩きます。 4時間後、湘南の海に到着。 歩くと遠いです。電車だとすぐなのに。 江ノ島が見えます。 ![]() 天気はカンカン照り。 ボードウオークもいい温度になっています。 100円ショップで買った傘は日傘になります。 ![]() 紫外線は、スゴイですよ。 そのボードウオークで修行している人がいます。 それとも単なる居眠りなのかなあ。 ![]() 砂浜に焼きつく日傘の日光写真です。 ![]() 家を出て5時間目、ようやく朝飯にすることにしました。 嫁に内緒で冷蔵庫から持ち出したトマトです。 あとは、嫁に内緒で持ち出した、アップルパイのパン。 5時間も歩いているのに空腹感を感じないのが不思議です。 ![]() 辻堂の海の家はまもなく準備万端です。 ![]() サザンビーチの海の家もまもなく準備万端。 オブジェの前のカップル。 太陽では足りないのか、更なる熱源となっています。 ![]() 平塚砂漠は波打ち際を歩きます。 紆余曲折の人生を足跡が物語ります。 順風満帆の人は砂浜もまっすぐ歩くのでしょうか? ![]() 大磯の鴫立庵です。 ここはいつも写真を撮ることにしています。 ![]() この季節、天気は猫の目となることもあります。 二宮あたりで急に曇りだし、結構強い雨となりました。 100円ショップで買った傘は、今度は雨傘として役に立ちます。 ![]() 16時。 11時間かけて、ようやく小田原城に到着です。 約50kmの遠足が終わりました。 77000歩。 歩くたびに歩数が上がります。 足が短くなっていきます。 比較的元気な遠足の前半は歩きながらいろいろなことを考えます。 後半は、特に最後の10kmは修行モードに陥っていることが多いです。 今回は、後半雨が降ってくれてよかった。 涼しい風が吹いてくれたから、歩き続けることが出来ました。 カンカン照りが続けば、途中で歩くのやめようと思っていました。 ![]() 小田原駅と小田原城を結ぶ通りに七夕の飾りが、、、。 今日、7月1日はここで七夕祭りをするそうです。 お祭りの当日に紹介したんじゃ、しょうがないですね。 でも、昨日現地へ行って知ったんだから仕方ないですよね~ スポンサーサイト
|
![]() |
遠足から丸1日経っても、今回は節々が痛くなりません。このあと痛くなってくるのでしょうか。
7月になりました。今度の週末は、あちこちで七夕ですね。 でも、歩くと言うことは、良い事だそうですね。
こちらでは、車社会。ほとんど歩かなくなっています。少し反省。。。 こんばんは(^^)
ええ、50kmも歩かれたんですか(@@; すごすぎます、、、 でも 歩いてるときは いやなこときっと忘れて 今という時を 楽しんでいらしゃるんでしょうね 健脚ですね~。50kmとは驚きました。
海風を吸い込んで、様々な道を歩きながら 何を考えられたのでしょう? 奥様に内緒で持ってきたトマトとパンの言い訳でも?(笑) 11時間、凄い。気が遠くなりそうです。
湘南の海もすっかり夏の準備ですね。海開きも、もうすぐですね。明日、箱根に行きます。たぶんロマンスカーですが、湘南の海が見えるか、楽しみです。 ひえ~っ(゜ロ゜)
参りました・・・。 ピンピンシニアさんの前世は、飛脚だったかも・・・。 何を考えながら、歩いているのかな・・・。 ほえ~びっくり!
またしてもすごい距離のお散歩ですね(@、@) 100円ショップの傘が晴れでも雨でも役に立ち何より♪ さすがに帰りは電車ですよね(^へ^;
【2007/07/01 11:02】| URL | カルネ #VhNaT.1s [ 編集 ]
久しぶりに訪問させていただきました。
50km遠足お疲れさまでした。 長い距離も歩く力があるスーパーシニアですね。 過去、江ノ島に1回だけ行ったことがあります。 今はTVで見るぐらいなので懐かしいです。 傘の役目が面白いですね・・・(^_^)v
前回も思いましたが、筋肉痛、ないのですか?すばらしいですね・・・私は1時間の散歩で休みたくなります・・・ おはようございます^^
コメントありがとうございました すごいですね~50キロ(マラソンの距離です)横浜から小田原まであぁぁぁすごい! 今は神戸ですが中学・高校と横浜の住人 ピンピンシニアさんの画像には懐かしいものがあります また画像見に来ます 今度は奥さんに内緒で何を持って・・ 何処へ行かれるだろう^^
【2007/07/01 08:56】| URL | わらわら母さん #sSHoJftA [ 編集 ]
おはようございます。
いつもの 大遠足 お疲れ様です。 小田原の七夕見てみようかな? 50km、77000歩なんて・・・。
歩数計も大活躍ですね。 修行モード・・・分かるような・・・。 ピンピンシニアさんのHNそのものですね。 可愛いトマト(笑)。 ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|