![]() 横浜クルージングの遊覧船です。 山下公園の氷川丸の隣から出航です。 ![]() 舟はスピードを上げ沖へと向かいます。 ![]() みなとみらいのビルが小さくなっていきます。 ![]() ベイブリッジをくぐります。 そして沖合いで航路を変えます。 ![]() 次はつばさ橋をくぐって港へ戻ります。 昔、鶴見航路橋といわれていた橋で、首都高の湾岸線です。 ![]() コンテナを荷揚げするクレーン群です。 潮風に吹かれながら見る横浜港も、たまにはいいですよ。 60分コースで1400円です。 スポンサーサイト
|
![]() |
初めまして。
横浜港、クルージング出来たのですね。(神戸でも出来るから当たり前かな。)G.W.に旦那が「日本丸見る」言うので横浜行ったんですが、閉館時間ギリギリで中見れず。今度はクルージングとセットで行ってみたいな、と思いました。
【2007/10/03 14:51】| URL | でぃんぶら #- [ 編集 ]
たまにはのんびり船に乗るのも、いいでしょう。
ディーナーのついたコースだと3000円ちょいくらいであったような気がします。 やかた舟は1万円くらいしますので割安です。 海でまるを撮ったことは、そういえばないですネエ。こんどやってみます。 こんばんは。
山ばかりでなく、海の楽しみ方も知っているのですね~♪ 海で、まるちゃんと撮ったことがあるのかなぁ。 60分¥1400ですか、意外とリーズナブルですね。
都会の喧騒を避け、海からビル群を眺める。 う~ん、リフレッシュできそうです。(^^) こんばんは。
横浜は最近通過するばかりで・・・。 おまけに湾岸線を利用するので、 町の雰囲気を感じるなんてあったもんじゃありません。 こうしてクルージングで海から横浜を楽しむのも乙なものですね。 それにしても予想以上に大きな船に驚きました。 外洋へ出て行かれるほどのスケールではないですか? ご無沙汰しています。
そして不思議にも このタイミングで…海! きらきら ですね*^^* お天気の良い日は、気持ち良さそうですね~
お値段お手頃とは知りませんでした 今度、気分転換に乗ってみます^^ 孫と乗ろうね・・・と約束しています。
いつになるか・・・赤煉瓦や、みなとみらいは ママ担当、こちらはばぁば担当です。懐かしいです・・・グランドホテルでお茶して帰ります。 晴れたときに海に出るのはとても気持ちいいですね。
自分は横浜ではピア赤レンガから山下公園への連絡船に良く乗りますが、この横浜クルージングは乗った事がありません。次の横浜散策では乗りたいです。 横浜港も150周年記念で盛り上がりつつあります。市民ではないですが、ひそかに応援してたりします。(笑) 今日は海ですね。
山もいいけど、海も爽快でいいですね。 横浜湾を遊覧船で、満喫のようで楽しそうです。 春に結婚式で行ったけど、 ゆっくり観光できなかったので、嬉しかったです。(*^_^*) 横浜湾をみせてくれて、ありがとうございます。
【2007/10/01 19:46】| URL | りんどう #DaqWDIIE [ 編集 ]
クルージングですか~良いですね~♪。
潮風に吹かれて、なんて爽やかなんでしょう~♪
船に乗って、潮風に吹かれていると、 普段考えないような事も考えてしまうような 気がします・・・。 水面が眩しい☆ こうして水上から、眺めた事はありません。
一度、この遊覧へ乗りたいです。 昨日から、此方は、急に寒くなりました。 例年より7度も低く、11月中旬並だそうです。 季節感がなくなると、寂しくなりますね。 こんな時は、体の調子を大事にしたいです。 シニアさんも、風邪など引きませんように ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|