![]() 上野で開催されているフィラデルフィア美術館展に行ってきました。 副社長さんのところで情報を頂きました。 ![]() 雨の都立美術館です。 銀のまるも濡れています。 会場内、長い傘は持ち込み禁止です。 いつもは絵しか見ないのですが、今回は画家の経歴も一緒に読みました。 有名な画家でも、独学で始めた人のなんと多いことか、、、。 もう一つ、画家の享年を見ました。 ゴッホのように若くなくなった人、シャガールのようにとても長生きした人。 結構歳をとってからの良い作品が沢山あります。 長生きするということは大切なことかもしれません。 ![]() 疲れて美術館を出ました。 雨の中、噴水は白い塔となっています。 ![]() 噴水前の広場で、佐賀の物産と全国大陶器市をやっていました。 テントに入ってみます。 ![]() 陶器が所狭しと並べられています。 ![]() みな由緒ある高品質につき、値段は、、、ちょっと買えませんでした。 ![]() 思わず見入ったのはココ。 たぬきの大集合です。 ![]() みんな表情が違うどころのの話ではありません。 たぬきの新シリーズです。 ![]() 値段も気になりますが、置く場所がないと買えないです。 美術館で本物の絵を見たあとですが、 これらからも本物のよさが伝わってきます。 スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|