fc2ブログ
広葉樹林の恵み
1013雑木林

雑木林です。広葉樹です。
今はどこに行っても、人工の針葉樹林が目立ちます。

1013くりたけ

広葉樹林には恵みがあります。
くりたけです。

1013いぐち

イグチです。うどんに入れるとかなりうまい。

1013はたけしめじ

道端で見つけたハタケシメジです。
これもうまい。
関連記事
スポンサーサイト



【2006/10/13 05:26 】 | 未分類 | コメント(4) | トラックバック(0)
<<巨大きのこ | ホーム | ハツタケ>>
コメント
キノコというと、どうしても毒が気になりますよね。毒キノコは種類が少ないです。それを覚えちゃえば、食生活が膨らみます。
軸の下にツボがあって、真っ白なキノコ。白タマゴテング茸、ドクツル茸とかあります。みな猛毒で、あの世への切符です。
【2006/10/14 06:46】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
食べ放題ですね、きのこに詳しいんですね
白いのは、要注意?私は全然、名前が分かりません
主人はきのこが大好きで、名前も知っているようです


【2006/10/13 21:52】| URL | かすみそう #xqKC5eCI [ 編集 ]
こんにちは
今日はお仕事がお休みなのでゆっくりです(*^^*)

美味しそう~!
蕎麦などのつゆの出汁に使っても
美味しいですよね~♪
おなかが減ってきました^^;
【2006/10/13 13:56】| URL | 海月 #- [ 編集 ]
きのこ・・詳しいですね。
きのこ汁おいしいですよね。
家の前のおじさんはきのこ博士といってもいいくらいのおじさんです。 時々変わったきのこをいただくのですが ドキドキしながら食べます。
怖いから充分気をつけてくださいね。そういえば 最近いただかないな(^o^)
【2006/10/13 07:47】| URL | marisamayo #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |