この前三浦アルプスに行ったときの帰り、阿部倉山を降りた時、
逗子駅方面に山が見えました。 ![]() この下にはトンネルがあります。 (このときの記事を読む) ![]() ![]() トンネルをくぐらず登っていくと、地図があります。 ここには二つ、前方後円墳があるらしい。 行って見ました。 ![]() ![]() 1号墳とその説明です。 見た感じただの小山ですが、ロープが張ってあり中に入れません。 ![]() 発掘を行っているようです。 ![]() ![]() こちらは2号墳とその説明です。 ここは頂上まで行くことができ、見晴台と東屋があります。 ・ ・ ・ ・ そろそろ田浦の梅園もいい頃です。 行くルートを決めてないですが、 たぶん本日、 皆さんがこれを読んでいる頃、 この古墳の下のトンネルをくぐって 逗子から三浦半島を横断して 横須賀の田浦に向かっているかもしれない、、、。 そうしたかどうかは明日になればわかります。
スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|