fc2ブログ
里も3月となりました
里も3月となりました。


紅梅

見上げれば、何処も梅が真っ盛りです。

足元に目をやれば、、、。


水仙

水仙は今年になってから、長く咲いています。


菜の花

道路脇の斜面にも菜の花が咲きます。


ふきのとう

ふきのとうも芽を出しました。


沈丁花

なかなか咲かない沈丁花です。
つぼみもはちきれるほどになりました。

今週には咲くでしょう。


時間は足早に流れます。

風に乗って、強烈に花粉も流れてきます。

ハックショーン
関連記事
スポンサーサイト



【2008/03/02 05:31 】 | 身近な自然 | コメント(12) | トラックバック(0)
<<六国峠ハイキングコース(2008年3月)その1 | ホーム | 丸の内の夜花>>
コメント
身近なところで春はどんどん進んでいます。
写真は掲載してませんが、馬酔木もかなり咲きました。
以外に、タンポポって咲くのが遅いんですよね。
【2008/03/03 05:31】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
いやー、寒い寒いといってるうちに、
もう3月、やたらと早い・・ですね。
気が付けば、あたり花がいっぱい。
ついでに、花粉もいっぱいですなー。
【2008/03/02 20:24】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
こんばんは。
今回の写真で、思い切り春を実感しました。
気付けば自宅の周りも菜の花が満開です。
花粉も全開で、カミさんや長男がグッタリしています。
ピンピンシニアさんもご自愛下さい。
【2008/03/02 20:08】| URL | ギターオヤヂ #QjtTlS4. [ 編集 ]
ピンピンシニアさん、こんばんは

弥生。。三月。。

>時間は足早に流れます

もう春ですね。。(^^)

今日も素晴らしい写真に感謝です。。(^^)

今日も応援のポチッさせていただきます
【2008/03/02 20:08】| URL | happy #- [ 編集 ]
登山やお散歩を よくされていらっしゃる ピンピンシニアさん。
季節の移ろいを、ここぞ一番! に感じていらっしゃるような気がします。
ほ~んと 素敵なことですよね。
私も、もっと周囲を感じながら過ごしたいと思うのですが
時間に追われる毎日で、なかなか、、、
花粉。 ヤバイです(泣)
【2008/03/02 15:14】| URL | カプチーノ。 #- [ 編集 ]
今年はピンピンさんおおかげで、そちらの春とこちらの春と2度あじわえそうです。
花粉が落ちてなじむ土がもっとあればいいですねー。
【2008/03/02 14:09】| URL | bee #- [ 編集 ]
大魔王!!(笑)

春の訪れは嬉しいけれれど、花粉の
仕業には参りますね(><)

でも、やっぱり嬉しいな♪
【2008/03/02 11:02】| URL | かなぶぅ #- [ 編集 ]
おはようございます。
早春の花のオンパレードですね。(^^)
最後の花は初めてです。 どんな花が咲くのでしょう。
【2008/03/02 10:45】| URL | スマイル@ヒロ #kx7ls4Po [ 編集 ]
わ~お花が咲き出しているんですね~♪。
こちらはまだこれから~梅の香りがとても好きなので待ち遠しいです。
【2008/03/02 09:59】| URL | mimi #- [ 編集 ]
おはようございます
もう「ふきのとう」が顔を出しているのですね!!
た・食べたい(≧▽≦)

沈丁花も、もう少しですね♪
私もガッチリとマスクをしています^^;
【2008/03/02 07:43】| URL | 海月 #9xVGaoVI [ 編集 ]
おはようございます。
梅が満開になってきましたね。

黄梅(迎春花)が咲き始めました。
仏の座、姫踊り子草、クロッカス、
タンポポも咲き始めました。

丹沢の根雪はすっかり解けてしまいました。
【2008/03/02 07:40】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
おはようございます。
春を感じますね~。
春を一番早くに気づかれているのはピンピンシニアさんだな~と思います。
何せ毎日、よく観察していらっしゃるから(笑)小さな息吹にも気づかれるその優しい目と心。尊敬してます。
【2008/03/02 07:10】| URL | 光明 #02S5XAik [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |