fc2ブログ
おちんこ地蔵尊
盆の帰りに秩父を通りました。
車だったので、駅から歩いてはいけないお寺に立ち寄ってみることにしました。
道を通りながら看板を注意して見ていたのですが、秩父13仏という文字が目に入り、そちらへ曲がりました。


徳雲寺1
細い道を行き、着いたのがここです。
徳雲寺というところです。
駐車場に13仏の石碑があります。


徳雲寺2
お地蔵さんの並ぶ石段を登ります。


徳雲寺3
本堂が見えます。
目を、左にやると、、、。


徳雲寺4
おちんこ地蔵尊????


徳雲寺5
右側に小さなお堂があります。


徳雲寺6

ああ、これがおちんこ地蔵尊です。


徳雲寺7
地蔵尊の前にはこれです。
鳥居まであります。


徳雲寺8
その脇には、まさしく、これは、アレです。

思わず、お参りしてしまいました。

こんなに信心深い自分に驚きました。
ご利益があるかも。


場所は、「秩父 徳雲寺」で検索できます。

次回は音楽寺




-------------------------------------------------------
不思議なまるをご覧になりたい方は----> ここをクリック
-------------------------------------------------------
関連記事
スポンサーサイト



【2008/08/23 05:00 】 | 神社仏閣 | コメント(12) | トラックバック(0)
<<2008年夏の秩父23番音楽寺 | ホーム | 八ヶ岳の花>>
コメント
いろいろなお地蔵様がいらっしゃいます。

生物の使命は子孫を残すこと。
そんなことしないで自分がずっと長生きすればいいじゃないかという考えもありますが、肉体は1000年とか10000年とかはどうやっても持たないのでしょう。

子孫に自分の遺伝子を受け継がせ、そして精神は新しい肉体へ輪廻転生。

はるかな未来へ私たちは情報を伝搬している媒体なのかもしれません。

そのためには、男と女。
おちんこ地蔵尊は根源的なところを司っているお地蔵様なのかもしれませんね。
【2008/08/25 06:12】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
うわさとして聞いたことがありますが
実際に、ピンピンシニアさんのブログで お目に掛かるとは(笑)
びっくりした反面、初対面の感動が ( *^艸^) プッ.
【2008/08/24 23:01】| URL | カプチーノ。 #- [ 編集 ]
おはようございます。
あちこちで見かける地蔵尊ですね。
これを見るよりも、
見ている人を見ている方が楽しかったりします。
でも奉った側としては大マジメだったんでしょう。
それにしてもリアルだなぁ・・・。
【2008/08/24 07:58】| URL | ギターオヤヂ #QjtTlS4. [ 編集 ]
子息の繁栄
今のように医療なんてない時代
子供は生まれても、死んでいくことが
多かったのでしょう
そのため多くの子供を作ることが必要だったのですね
このような子宝の神の話は当時の重大なニュースだったのでしょう
各地の御神体や祭事など、大半がこのようなものではないのかと思いますよ

それにしても、ご立派な男神さまですね
拝めば・・ご利益・・ご利益
【2008/08/24 07:31】| URL | やすべい #2PRdxZIg [ 編集 ]
これがチンコロ様ですね!!
う~ん!!
やられました。
実は厚木にある七沢の温泉には子宝の湯というのがある。
ここの温泉に入ると巨大な・・・が!?
ご利益ありますように!!
【2008/08/24 06:27】| URL | 光明 #02S5XAik [ 編集 ]
なんとも有り難いお地蔵様。
ご利益がありそうな、無さそうな。
【2008/08/24 06:18】| URL | nanbuya #- [ 編集 ]
さすがに、こんなお地蔵さんは初めて見ました。(笑)

思わず、ひれ伏してしまいますね。

このご利益は、きっと大きいでしょう。

ちょっと笑ってしまいました。
【2008/08/24 00:09】| URL | Walk #ncVW9ZjY [ 編集 ]
こんばんは
思わず飲んでた麦茶を
吹きそうになりました( ゚з゚):;*.
色々なお地蔵様がいらっしゃるのですね。
勉強になります^^
【2008/08/23 23:55】| URL | 海月 #9xVGaoVI [ 編集 ]
えーー!?
かなぶぅさんに同じです!
【2008/08/23 20:38】| URL | bee #- [ 編集 ]
おー、これはまたオーラカなー。
秩父ですか。四国にもこういう寺
ありますが、さすがにスカート履かせ
たりして隠しておる。
露出しとって、ご利益ありそうでんな。
【2008/08/23 19:31】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
面白い地蔵尊もあるものですね〔笑い〕拝むと立派になるのであれば、速く知りたかったね~^^残念,!!☆
【2008/08/23 17:55】| URL | 荒野鷹虎 #- [ 編集 ]
ε=(>ε<) プッー!
思わず、こうなっちゃいますよね^^

世の中は、まだまだ知らない事
だらけみたいです。

ご利益がありますように(笑)
【2008/08/23 07:21】| URL | かなぶぅ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |