![]() 横浜市役所の東側です。 まっすぐ行けばすぐに海です。 そこには今年も沢山の花ポッドが置かれていました。 ![]() ピンクの花ポッド。 ![]() 黄色の花ポッド。 ![]() 赤い花ポッド。 ![]() 市役所横の県庁です。 あかいくつバスも走っています。(横浜市営バスです) 桜木町駅からベイエリアをめぐりながら港の見える丘公園まで毎日運行だそうで、 料金は大人100円とか。 普通は、前払いでどこでも210円なので、安いです。 もっとも、ピンピンシニアは歩きますけどね。 横浜へお越しのサイには是非乗ってみてくださいね。 ------------------------------------------------------- 不思議なまるをご覧になりたい方は----> ここをクリック -------------------------------------------------------
スポンサーサイト
|
![]() |
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/05/22 16:05】| | # [ 編集 ]
開港150周年記念でイベントで
しおかぜうさぎファミリーも売り出されました。 数量限定売り切りじまいと言うので一杯買って置いたら増産しやがった ![]() 限定の価値無し商品になってしまいましたわ~~~。 このあたりは、歩行者信号の音楽は、
赤い靴は~いてた おんなのこ~ です。 開港150周年記念でイベントも沢山やっています。 色々な色のお花がたくさんですね♪
見ていると心が癒されます^^ 「あかいくつバス」初めて見ました。 可愛いですね(*^^*) 横浜市役所の前ですか。
花イッパイですね。 あかいくつバスちゅうですか。 これは、乗ってみたいですな。 ことしも花のポッドの季節になったんですね。
はやいな~と思いましたが、冬の頃は花の季節を懐かしんでいましたっけ。 この前、桜木町に行きました。 赤レンガ倉庫も近くて、ランドマークの4階で友人と海を眺めながら食事を楽しみましたよ~!
【2009/05/21 07:54】| URL | 光明 #02S5XAik [ 編集 ]
あかいくつバス、是非乗ってみたいです。
県庁とマッチしていますね!
【2009/05/21 07:51】| URL | かなぶぅ #- [ 編集 ]
おはようございます
金沢八景の称名寺までドライブしてきました 以前は橋が修理の為渡る事ができなかったのですが 橋が整備されて綺麗になっていました、 橋渡ってきましたよ、黄色の菖蒲はそろそろ終わりかな・・・ あかいくつ・・バスは乗ったこと有りませんが船に乗った覚えが有りますわ~。
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|