fc2ブログ
八聖殿(2009年5月末)
「八角形の建物は、法隆寺夢殿(奈良)を模して、
一九三三年に元内務大臣の安達謙蔵氏が建設したものです。」


横浜市八聖殿郷土資料館のパンフレットは、上記文書で始まります。

太平洋戦争の8年前に建設された建物なんですね。

空襲にも生き延び、今日では横浜市の郷土資料館となっています。
三渓園のすぐそばにありながら、ピンピンシニアもその存在を知りませんでした。

今回、初めて訪れてみました。



八聖殿1
三渓園から本牧市民プールのほうへ行くと、八聖殿参道という看板がありそこを登ります。

緑豊かな公園の中にその八画形の建物はあります。


八聖殿2    八聖殿3
      むかし              現在

横浜のこのあたりは、昔は海岸線がすぐそばまで来ていました。
海苔の養殖や漁業が盛んであリました。
現在は埋め立てられ、石油の備蓄タンクやコンビナートが立てられています。


八聖殿4
資料館1階には漁具や海苔の養殖に必要な道具が展示されています。


八聖殿5
資料館2階には農具が展示されています。

ピンピンシニアも子供の頃見た懐かしいものが沢山ありました。

これは大八車と脱穀機です。


八聖殿6
こちら、トーミです。

たまに書く、浅間山外輪山である黒斑山横のトーミの頭は、
このトーミの角に似て角ばっていることからそのように呼ばれています。


ところで、八聖とは、、、????


八聖殿7
資料館2階には8人の聖人の像が安置されています。

左から、キリスト、ソクラテス、孔子、釈迦です。


八聖殿8
鏡をはさんだ右には、聖徳太子、弘法大師、親鸞、日蓮と並びます。


八聖殿9
キリストのさらに左には、聖観音像があります。


資料館の職員の方にはとても丁寧に説明をしていただきました。
ありがとうございました。


三渓園に行かれる折には、まず八聖殿で地域の歴史などを見て
それから行かれるのが良いでしょう。





-------------------------------------------------------
不思議なまるをご覧になりたい方は----> ここをクリック
-------------------------------------------------------
関連記事
スポンサーサイト



【2009/06/02 05:00 】 | 文化的なこと | コメント(7) | トラックバック(0)
<<三渓園(2009年5月末) | ホーム | 初夏の夜空のまる>>
コメント
この建物は、現在横浜市が管理しています。
講演会の案内も貼られていました。
そういうのに参加するともうちょっと賢くなるかもしれません。
【2009/06/03 06:19】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは(*^^*)

八聖殿…
緑に囲まれた真っ白な建物が
静かに静かに建っていますね。
まるで時間が止まってしまったかのようです‥
【2009/06/02 23:47】| URL | 海月 #/eRHVPVk [ 編集 ]
今晩は。
脱穀機なつかしいですね。
【2009/06/02 20:14】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
八聖殿ですか。これは全く知りません
でしたなー。1933年頃、こんなこと
考える時勢だったのだなーと思います。
八聖の半分が日本人というのも・・
おもしろいですなー。
【2009/06/02 19:42】| URL | 枯雑草 #HHMXdmBQ [ 編集 ]
お邪魔致します。
ご無沙汰しております☆

本日もランキング応援ポチにやってまいりました♪

厳かで素敵な風景ですね。

30日・31日とお店が忙しくごった返していましたので、

静かなところにいきたい気分で一杯になっています(笑)

気がついたのですが、シニアさんは早起きなんですねww

低血圧な私としてはとっても羨ましいです。

何か秘訣があれば教えてください。

長文最後までお付き合い頂き有難う御座います。

ではまた来ます☆

追伸:よろしければ相互リンクさせていただけませんか?
    私のブログには先にリンク貼っておきます。
    宜しくお願い致します♪
【2009/06/02 11:25】| URL | K #xNtCea2Y [ 編集 ]
農具、私の家にもあったものが
あります。
今でも、あるかも・・・。

8人の聖人・・・。
これだけ揃われると、見事ですね。
【2009/06/02 06:34】| URL | かなぶぅ #- [ 編集 ]
八角形の建物ですか・・
すみません。全然関係ありませんが、昔、手塚治虫氏の「ザ・クレーター」というマンガに「八角形の館」というのがあったのを思い出しました。
何となく観に行ってみたいです。
【2009/06/02 05:46】| URL | ショウゴ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |