前回は、竹下通り、すなわち原宿で撃沈されました。
あそこは低年齢化が進んでいるからなあ。 ある意味納得。 ならば、ならば、ここならば、、、。 ![]() 雨の中、人通りの少ない商店街です。 ![]() フフ、、、。 ここは恐れ多くも、おばあちゃんの原宿。 巣鴨です。 ![]() ちょうちんが立っているところは、 ![]() 皆さんがお参りする、 ![]() トゲ抜き地蔵です。 この日は雨だから、待ち行列なし。 ピンピンシニアも地蔵尊に水をかけて、なんとなく曖昧なお祈りをしました。 いざとなると、何を祈って良いのかわからなくなります。 ![]() 隣にあるお地蔵さんたちです。 ![]() 300m進んだところにある、猿田彦大神です。 巣鴨の庚申塚として祀られています。 ![]() 入り口は猿が守っています。 ![]() この原宿ではこのような、真っ赤な下着が売られています。 いかがですか? ご利益ありそうですよ。 意外にいいかも。 ------------------------------------------------------- 不思議なまるをご覧になりたい方は----> ここをクリック -------------------------------------------------------
スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|