fc2ブログ
弁天堂
弁天堂1
不忍池といえば、なんと言っても目立つのは弁天堂です。


弁天堂2
上野美術館動物園に行った後ここに寄る人もいます。


弁天堂3
正面左手にある、4弦の枇杷です。


弁天堂4
池の淵には、左が包丁塚、右が鳥塚です。


弁天堂5
フグの供養塔もあります。


弁天堂6
こちら、魚塚。

鳥や魚にはお世話になっていますが、フグにはお世話になっていません。

庶民のにおいのするほうが好きです。






ピンピンシニア金麦への道

みんながこのクイズに答えてくれると金麦がもらえるというのだけど。
皆さんももらえるチャンスがあります。

まぁ、真夏の夜の夢のようなものか、、、、。


金麦、飲みたいなぁ。





-------------------------------------------------------
不思議なまるをご覧になりたい方は----> ここをクリック
-------------------------------------------------------
関連記事
スポンサーサイト



【2009/08/09 05:00 】 | 神社仏閣 | コメント(7) | トラックバック(0)
<<称名寺(2009年8月) | ホーム | 不忍池>>
コメント
台風が来ているけど、ちょっと旅に出てきます。
【2009/08/10 05:07】| URL | ピンピンシニア #- [ 編集 ]
こんばんは^^

色々な塚があるのですね^^
日頃、お世話になっているので
感謝しなくてはいけないですね^^
【2009/08/10 02:40】| URL | 海月 #/eRHVPVk [ 編集 ]
大好きなエリアですが、この琵琶は見たことありません!!どこだろう!! 今度探してみます!
【2009/08/09 12:45】| URL | min #- [ 編集 ]
へえ~、いろんな塚があるのですね。
どの塚にも手を合わせたいです。
え?あぁ。
主人の実家が下関にあるので 食べてなくても…
【2009/08/09 12:24】| URL | キャサリン #- [ 編集 ]
魚や鳥の塚??
確かに、必要かもしれないですね。
感謝しなくては。

気をつけて、いってらっしゃい^^
【2009/08/09 09:17】| URL | かなぶぅ #- [ 編集 ]
はじめまして。
いつも ご訪問ありがとうございます。
私はフグのお世話になってみたいです
まだ 未経験です(T T)
鳥や魚は 何時もお世話になっているので
感謝です。また お越し下さい。
【2009/08/09 08:08】| URL | みかん  #RIBVchHI [ 編集 ]
おはようございます。
鳥や魚の塚があるのですね。
【2009/08/09 05:10】| URL | もへじ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |